Horizon zero dawnのメインクエスト01である「過去からの贈り物」の攻略記事を書いていこうと思います。
概要
穴に落ちてしまい出口を探す中で、アーロイは自分の一生を変える発見をすることになる。
報酬
なし
ログ
- 洞窟に入る
- 奇妙な物体を調べる
- 出口を探す
- 装置で部屋をスキャンする
- ホロロックを使う
- 扉に戻る
- 扉を開く
- 出口を探す
- 装置をスキャンする
- 出口を探す
1、洞窟に入る
ゲームをスタートするとオープニングムービーが流れる。最後に洞窟に落ちたところから操作スタートとなる。
はじめはチュートリアル様に基本操作を確認しながら進めていくことになる。
初めは道なりにまっすぐと進んでいく。かかんで通る場所を抜けると少し開けた場所に出る。
基本操作:「ダッシュ」と「かがみ」について
・ダッシュはL3ボタン(Lスティックのおしこみ)で行える。設定で押している間ダッシュするのか1回押すだけでダッシュし続けるのか選択可能である。スタミナなどの制限はない。
・かがみは□ボタンで行える。もう一度押すと立つことができる。これは非常に重要な基本操作であり、狩りの時に重宝する。
2、奇妙な物体を調べる
扉の隙間を通り、道なりに進んでいくと死体が転がっている。近づいて調べる。
・アイテム「フォーカス」の入手。
基本操作「調べる・操作する」
・△ボタンで対象を調べたりドアを開けたりできる。フィールド上の草木の採取や倒したロボットなどからのアイテム採取もこのボタンである。
アイテム「フォーカス」
・フォーカスはこのゲーム内でのキーアイテム。R3ボタンを押し込むことでオン・オフの切り替えができる。
フォーカスを使うことにより今まで見えてなかった様々なものが見えるようになる。
また敵や、特定の物体にカーソルを合わせることによりスキャンすることで、敵の名前であったり、弱点部位、弱点属性が分かり、一定時間敵のウィークポイントを黄色く光らせることが可能で、戦闘を有利に進めることができたり、対象の詳細を知ることができる。
フォーカスを使っている状態では基本的に他の操作は不可能である。
3、出口を探す
フォーカスを手に入れたら扉の前まで行く。すると扉が閉まっている。
4、装置で部屋をスキャンする
隣の部屋に移動する。その部屋に「ホロロック」がある。このままでは行けないので、ホロロックの右手側にある「コードネクサス」をスキャンしてみると同じマークがついているのが分かる。
5、ホロロックを使う
そこでホロロックを赤いマークの位置が同じになるように回してみる。すると先ほど入れなかった扉に入れるようになる。
6、扉に戻る
先ほど開かなかった扉に戻ってみると、丸い部分の色が変わっていることが分かる。
7、扉を開く
扉の前まで行き△ボタンを押すと扉を開くことができる。
8、出口を探す
道なりに進んでいき階段を降りる。途中で音声データポイントがある(階段を降りる前)。
音声データポイントは「黄色い六角形を青い円で囲んだマーク」が出ている。データポイントはフォーカスをオンにしてカーソルを合わせることでスキャンすることが可能である。扉の隙間を抜けてしまうと入手できなくなるので注意。
※ここの音声データポイントはマークが唯一違うので注意。
・音声データポイント「エヴァンズ主任宛ての通知メッセージ」の入手。
マーク
このマークはフォーカスでスキャンした時に「データポイント」として残るものについている。データポイントとしてスキャンした情報は「メニュー」→「ノート」「データポイント」から再度見ることが可能である。
データポイントはゲーム内での収集要素であり、フィールド上に数多く存在している。
9、装置をスキャンする
階段を降りて少し進むと広い場所に出る。すると目の前に死体が転がっているので、死体をスキャンする。
・ホログラムデータポイント「お誕生日おめでとう、アイザック!」の入手。
10、出口を探す
あとは道なりに進んで行くとロストの声が聞こえさらに進むと、ロストが引き上げてくれる。
しかし、引き上げられる前に道中で7つの音声ポイントを入手可能である。
・音声データポイント「ログ:コナー・シャッソン」×2
・音声データポイント「ログ:スカイラー・リヴェラ」
・音声データポイント「ログ:エラ・ポンテス」
・音声データポイント「ログ:ジャクソン・フライ」
・音声データポイント「ログ:ミア・サイード」
・音声データポイント「終止符」 の入手
メインクエスト「過去からの贈り物」クリアである。
メインクエスト02「野生の教え」へ
彼はあなたをどう想ってる?

